放送日時

2025年7月12日(土)
21:00スタート
日本テレビ
予告動画はこちらからご覧いただけます
「放送局占拠」 公式サイトはこちらからご覧いただけます
この記事にはドラマの内容に関するネタバレが含まれています。未視聴の方はご注意ください
般若の正体
般若の正体がついに明かされました。
なんと、その中身は伊吹刑事。
これは完全に想定外でした。
まさかここで正体を明かしてくるなんて、早くないですか?
物語の核心に迫るのはもっと後だと思っていただけに、このスピード感は衝撃です。

次のターゲットは武蔵捜査官
しかも次のターゲットは、なんと武蔵捜査官自身。
<第4のターゲット>は「人質全員」。
制限時間は2時間。
そして課せられた試練は、“武蔵捜査官の闇を武蔵自身で暴くこと”。
武蔵は「何のことかわからない」と戸惑っていましたが、この時点で視聴者の頭にも「武蔵の過去に何があったのか?」という疑問が一気に浮かび上がります。
鎌鼬事件がカギに
鍵になるのは「鎌鼬事件」。
詳細はまだ不明ですが、この事件が武蔵の“闇”を暴くきっかけになるのは間違いないでしょう。
伊吹刑事と大和、そして輪入道が仲間であることも明らかになり、妖たちのネットワークや目的が一気に広がった印象です。

正義と闇が交錯する物語
今回の展開で感じたのは、このドラマが単なる人質救出劇ではなく、“加害者と被害者、そして警察”それぞれの立場から過去の真実を暴く物語だということ。
武蔵はこれまで正義の側に立って行動してきましたが、鎌鼬事件にどんな関与があるのかによって、視聴者の武蔵への印象は大きく変わっていくはずです。
個人的な考察と今後の注目ポイント
個人的には、伊吹刑事が般若として動く理由が非常に気になります。
正義感の強い刑事だったはずの彼が、なぜ妖の一員となったのか。
そして武蔵の闇を暴くことが、妖たちの“正義”とどう繋がっていくのか。
ここから先は、過去の事件の真相と、それぞれの復讐の理由が一気に絡み合う展開になる予感です。
次回、武蔵が自分の闇とどう向き合うのか。
鎌鼬事件の真実が明らかになった時、彼は守るべき人質たちにどう説明するのか。
ハラハラとモヤモヤが入り混じるまま、次の放送を待つしかありません。
コメント