第6話ネタバレ感想【続・続・最後から二番目の恋】「千秋と和平の安心大作戦。心配されるうちが花――鎌倉で歩き出す大人たち」

春ドラマ

👉第7話の放送予告はこちらからご覧いただけます。

👉【続・続・最後から二番目の恋】公式サイトはこちらからご覧いただけます。

この記事にはドラマ『続・続・最後から二番目の恋』の内容に関するネタバレが含まれています
未視聴の方はご注意ください。

第6話【続・続・最後から二番目の恋】の見どころを紹介

親に心配されるのは、うっとうしく感じることもある。
でも――心配されているうちが“花”。

たとえ嘘でも、「心配してる」と言ってもらえるなら、
その気持ちに“騙されてあげる”くらいがちょうどいい。

会えるときに、ちゃんと会ってあげて。
それができる今を、大切にしてほしい。

【続・続・最後から二番目の恋】それぞれの生き方

吉野千秋(59)の「安心大作戦」

千秋のもとに母親から突然の電話。「お父さんが肝臓の病気なの」と告げられ、急きょ信州に帰ることに。実はこの“病気”はウソ。千秋が心配で呼び戻した母親の作戦だった。

千秋は長倉和平を連れて実家へ。両親を安心させるため、和平と“事実婚”をしているとウソをつく「安心大作戦」を決行。

もちろんウソはすぐにバレるものの、千秋と和平が楽しそうにしている様子に、両親も少しホッとした表情を見せる。
「本当に大丈夫そうね」と、最終的には二人の今のあり方を受け入れてくれる流れに。


長倉和平(63)――“安心大作戦”の共犯者に

千秋に誘われて、一緒に信州の実家へ向かうことに。
普段は見せない千秋の“家族の顔”や“昔の姿”に触れ、彼女との距離が自然と縮まっていく。

千秋の両親を安心させるため、二人は“事実婚をしている”とウソをつく「安心大作戦」を敢行。
和平は少し戸惑いながらも、千秋に寄り添いその作戦に協力。

ウソはバレてしまうものの、二人の仲睦まじい様子に、両親もほっとした様子を見せる。

長倉典子(58)

湯煙温泉の撮影がうまくいき、好感触。「またお願いしたい」と評価される。
その撮影現場で偶然再会したのは、元旦那(じじい)。
短い時間ではあったが、長年のわだかまりが少し解ける。

ようやく和解できたかに見えたものの、元旦那は再びふらりと姿を消してしまう――。
それでも典子はどこか、すっきりとした表情を浮かべていた。


長倉真平(48)

長倉万理子(48)

長倉えりな(24)

海で知り合った男の子と仲良くなっていく

成瀬千次(73)

早田律子(52)

第6話の締めは「ナガクラ」に全員集合――恋のもつれと、そして始まり

第6話のラスト、舞台はやっぱり「ナガクラ」。
おなじみのメンバーが自然と集まり、にぎやかな空気に包まれます。

そこで明かされるのは、
・微妙にこじれてきた大人たちの恋のもつれ
・思わぬ形で明らかになるえりなの恋
・そして、関係者全員がつながっていたというまさかのカオス

笑って、つっこんで、ちょっと気まずくなって、
でも最後には、みんな少しずつ前に進むための一歩を踏み出していく。

次週が楽しみになる、混沌としたラストでした。


【続・続・最後から二番目の恋】登場人物・あらすじなどはこちらからご覧ください

コメント

タイトルとURLをコピーしました